使い方はあなた次第!レモングラスのカットリーフの活用方法
ハーブティーやエスニック料理でお馴染みのレモングラス。レモングラスのカットリーフは、料理やお菓子はもちろん、お風呂やリラクゼーションなど、様々なシーンで活用することができます。ここでは、ぜひ試していただきたい、レモングラスのカットリーフの活用方法についてご紹介します。
レモングラスティー

レモンに似たフレッシュな香りが楽しめるレモングラス。お好みの紅茶にレモングラスのカットリーフを入れるだけで、簡単にレモングラスティーを作ることができます。
また、レモングラスだけの香りや風味を楽しみたい場合は、沸騰したお湯にレモングラスのみを入れたハーブティーがおすすめです。温めたポットに2~3gのレモングラスのカットリーフを入れ、沸騰した直後のお湯を150~200ml程度注ぎましょう。
その後、5~8分ほど蒸らせば、レモングラスのハーブティーの完成です。甘みをプラスしたい方は、ハチミツを少量加えてお召し上がりください。
レモングラス風呂
仕事や家事が忙しくてお疲れ気味の方には、リラックスできるレモングラス風呂がおすすめです。レモングラスのカットリーフをティーバッグなどに入れます。それを洗面器に入れて熱湯を注いでください。
十分に香りが出た後、お風呂のお湯に混ぜればレモングラス風呂の完成です。また、バスソルトにレモングラスのカットリーフを加えるだけで、簡単にハーブバスソルトを作ることもできます。
レモングラスを使ったリラクゼーション

レモングラスをリラクゼーションに活用しませんか?
レモングラスをドライポプリにして部屋に飾ったり、枕に入れてハーブピローにしたり、靴箱に入れて消臭剤にしたりと、様々なアレンジ方法があります。その他、アロマオイルにレモングラスのカットリーフ入れて、ハーブオイルを作ることもできます。
おいしい紅茶からリラクゼーションまで、幅広く活用できるレモングラスのカットリーフは、武雄レモングラスでご購入いただけます。
鮮度や味、香りにこだわった、佐賀県武雄市で採れた良質のレモングラスです。レモングラスのカットリーフの他、レモングラス紅茶やカモミールティーバッグ、スパイシーしょうが紅茶など、レモングラスを使った様々な商品を販売しています。ぜひお買い求めください。
レモングラスの活用方法
紅茶・ハーブティーの楽しみ方
武雄市の魅力をご紹介
紅茶をよりおいしくするレモングラス
会社名 | 株式会社クロップス 武雄レモングラス |
---|---|
住所 | 〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町富岡8497-3 |
TEL | 0954-27-7977 |
URL | https://takeo-lemongrass.com/ |